2012年12月29日土曜日

物語論

自分の物語講座の記事を見て、何を書いたんだろうと思ってたらまあ、その程度のことか。

サントリーの水口さんが、伊右衛門のコマーシャルを作る際に、たそがれ清兵衛の話がでてたっていってたけど、たとえばそういった物語の、どういうものが日本人やアメリカ人、それぞれの国の人々の頭の中にあるのか、というのは気になる。

それから、Labovの


Language in the Inner City: Studies in the Black English Vernacular


だったか。黒人英語の落ちとかパンチラインのことについて書いてあったのではなかったか。


追記:
大堀寿夫さんの『認知コミュニケーション論』の第8章「物語の構造と発達」の中に、かなり広い射程でかかれていることを見つけた。多分、私もこれを見てたんだろう。

メタファーとシミリ

@eigomeigen Errors, like straws, upon the surface flow; He who would search for pearls, must dive below. John Dryden --うーむ。深いメタファー。

誤りは、藁のように表面に浮かび流される。真実という真珠を探すには、深く潜らねばならない ジョン・ドライデン

「真実という」と説明を加えちゃっているわけね。惜しい。




2012年12月27日木曜日

英語検索

http://ejje.weblio.jp/
http://hidic.u-aizu.ac.jp/

アンビエントな光

うがいの際に仕事場の洗面所の天井付近が目に入る。蜘蛛の巣があったので一生懸命に払う。ところで、6ヶ月くらい前からこの仕事場にクモがいついていた。ひょろひょろと毎日、目の前に姿を現し、キーボードの上を歩いてみたり、結構ひょうきんな奴だったけど、いつの間にか、見なくなってしまった。ということはこの巣は彼がはったもの?そして、今彼はどこかで餓死?ちょっとかわいそうな気がした。

2012年12月21日金曜日

Do it over

このoverの意味。慣用句的だけど説明されればわかるはず。motivational English

2012年12月15日土曜日

フリトレイ マイクポップコーン

愛されはじけて11年売上No1

Zipfの法則以外の法則が立てられそうな気配。

ハートいなりチャーハン

月ちゃんのリクエストに応えて作成。❤が上に散らしてあるのがよかった、っていわれたけど、抜き型見つからなかったしこれくらいで勘弁してくださいよw

2012年12月13日木曜日

9999万9999円

なんだか流行ってるのか。たしか、最後のしずくが... って話あったな。

Straw that broke the camel's back - 

an Arabic proverb about how a camel is loaded beyond its capacity to move or stand.

けんてきいわをうがつ【涓滴岩を穿つ】
ってのは似てたけど、ちりも積もれば山となる、に似たことわざだ。


因果にも関わっってくる。最後の小さな一撃が相手を倒したとすると、その人が倒したのか、それまでの状況を作った人が倒したのか。


写真は何かって?

うちのドアは床との摩擦が激しいらしく、結構一人でも動きが遅いんですけど,靴を置いたら、straw効果で止まってる!って写真を撮ろうと思ったら動きだして慌ててとったところw

バドワイザーのボトルみたいな色合いに見えますけど違いますです。はい。

昨日はKDDI研究所の鈴木先生がいらして結構白熱した議論をしてました。ことわざやってみたい、みたいな感じになりましたです。はい。

児童英語の語彙

http://language.sakura.ne.jp/s/ilaa/ishikawa_20051118.pdf

2012年12月9日日曜日

2012年12月4日火曜日

チロシン

チロシン、でてるでてる。白い点々がそれ。



Wikiより

また、りんごを変色させる原因となる物質としても知られている。 タケノコの水煮では、節の中に、しばしば白く析出したチロシンが見られる。 納豆では長く発酵させると、大豆タンパク質の分解が進み水に溶けにくいチロシンが豆の表面にプツプツと現れる。食感もジャリジャリとした感じになる。この状態を納豆業界では「チロっている」と呼んでいる。 ギリシャ語でチーズを表すのtyriからチロシンは命名されたが、パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ)という長期熟成のチーズではチロシンの析出が観察できる。たべたときにはジャリッとした食感となる。

うわ。チロシン同好の志がいたのか。っていうか納豆業界ってw
パルメザンのシャリッも好きなんですよねぇ~

先生の仕事のひとつは鏡です。

学生は自分の姿をチェックできます。